へそくり株投資 本日(2.8火)の相場。寄り付き27318円115円。米国ちょび上がり、日本は待ちきれない?

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京は曇天。今週、雪が降るかもしれません。

2月の雪は、残るのよね~。底冷えして。

さて、個別銘柄頼みの2月です。

昨日は調整入りましたが、本日は上がってますね。

武田、業績もよかったし、じりじり上がってます。

もうちょっとで、戻しになり、その先の稼ぎまで待ってるわ!!

200株で18000円の配当金なので、それ以上で利確しないとね

JR東日本を利確。波が大きいから、下がるのも大きいけど

上がるのもいい感じ(^^)

KDDIに三菱商事、決算がいいのが、本当に上がってる。

今、利確終了。

夫婦で10万円こえた。

今日のお昼は天ぷらそば(^^)

Jリート関連が、底に沈んだままですが、これは、

ワンルームマンション買って、家賃が入ってくる、ってのと同義で考えてるので

まぁ、減価償却分として20%くらいの含み損は許容範囲。

今回のコロナで、ホテル系のJリートは配当金がさっくり減りましたが

それ以外は、多少の減額はあっても、個別銘柄株の上下に比べれば

大したことないですからね。

うそです、上がって欲しいです

あれ、オリックスが上がらないね。

2月7日決算で、よかったのにね。

信用買いがすごくて、先高感はあるんだけど

足音ではあがらない。おもしろい株だ。

2600円まではいくと思ってるので、買い増し含めて注視だな。

あなたが投資で儲からない理由 (日経プレミアシリーズ 463) [ 大江 英樹 ]

はははああああああ。

納得・・。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。