週末の独り言 海鮮三崎港で、吉野家HDの株主優待が使えなくなっていた・・。

ジョブチューンで有名な海鮮三崎港。

周るお寿司やさんですが、ネタがおいしいので有名。

ここは、吉野家の株主優待が使えるので愛用してました。

しかし!!!

京樽がスシローに買収されちゃって

海鮮三崎港は、京樽配下だったもんですから

吉野家から離脱。

株主優待が使えなくなってました!!

株主優待が、100株3000円×年に二回から

改悪されていたのは知ってまして

200株に買い増ししてたんですが

海鮮三崎港が離脱していたのは

ちょっと、知らなかった・・。

本日、夫とランチで思いっきり食べたら

全部自腹になっちゃったわ・・・。

なんか、すごく損した気分です。

ってことで、吉野家の株、売却決定!

先週木曜日の段階で

いい感じの黒になっているので、利確します。

とはいえ、米国の相場が落ちているので

来週の月曜日は、上がらないかもしれない・・。

明日の昼頃から雪が降るかもしれない、と天気予報も言うので

月曜日、めんどくさいな。

あ、ネイルの予約を入れてる日だわ(^^;)

株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ MONOQLO特)

これが最新。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。