おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京はどしゃぶり。
うう、この雨の中を整体だわ。
小ぶりになって欲しいな。
空梅雨のせいでの土砂降りだそうです。
テレビの天気予報でなんか、専門用語を言っていたけど
わかんなかったわ・・。
☆
さて、アメリカはインフレが急激にすすみ
従業員の給料をアップしても人が集まらず
給料があがるよりもインフレが進む、という日本のバブルのようで
景気減速が鮮明化してきてます。
☆
それに対して日本は、円安で輸入関連があがりつつも
日本のメンタリティだよね、価格転嫁は最後の最後、という
ありがたいお気持ちで、値上がってはいますが急激ではなく
失業率は、あいかわらず低く
給料もちょびっとずつではありますが、上がっています。
コロナの流行と同じに、日本って、先進国の中でに異質な動きをするよね。
☆
クリエイトレストランツが上がったので、利確。
ひさしぶりだわ、利確(^^)
☆
アトムも売却指値してるけど、こっちは約定しないな。なぜだ?
☆
PCの具合が悪いので、本日はここまで。
☆
PS
後場の頃に、恐る恐るPC開けたら、ちゃんと動いた。
前場のあれは、なんだったんだろうか・・。
☆
新刊予約がはじまってました。
アメリカの暴落についても書いてあるみたい。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。