へそくり株投資 本日(8.5金)の相場。寄り付き27,915円132円。米国原油先物下落。これは景気落ちを読み込みか?日本は28000円の壁がデカイ。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は、涼しくてきもちがいい

半袖のTシャツで動いても、汗をかかない!!

うれしいな~

日本製鉄が上がっていたので、二人分利確。

1万円いかなかったけど、十分

三菱商事は、いい感じに上がったましたが、調整はいりました。

ここはサハリン問題があるからな~。

日本郵船も、いよいよ調整入ります。

11000円の壁がデカイ株なのですよ。

クリエイトレストランツも利確

両方で1万円ちょっと(手数料がかかる)

まぁ、一日としては十分。

うう

夫名義の方は、22年分として100万円を超えたけど

私の方は95万円。

おかしいな~

同じようにやってるのに10万円も利確金額が違う(含む配当金)

さて、21年に比べると、利確の数字(8月現在)が大きいのですが

自分の株ノートを読み返すと

昨年は、コロナ時期に耐えた塩漬け株を

経済復調に合わせて処分していて、そのマイナス分が大きく

結果、昨年同時期と比べると、利確などなどが大きい、とわかりました。

株ノート、オススメですよ。

エクセルとかでの記録でもいいですが、還暦超えの私は、やっぱり手書きノートです。

これを見ると、「この株」で現在どれくらい稼いだのかがわかるので

塩漬け、損切、などなどの踏ん切りがつきます。

買った時は、稼げる!と思って購入したのに、あまり動いてない!というのは

サクッと損切して、そのお金で、稼げる株を増やすのが、ほんとにおすすめです。

そういうのが面倒で、ほうりっぱ、な人は投資信託だね(^^)

33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由 [ 井上 はじめ ]

投資信託での利確稼ぎには、この本が参考になります。

今月も楽天マラソンが始まり、10冊買うとポイント10倍がスタートします。

ほぼほぼ、本が一割引きで購入できる。

うれしい!

いちばんやさしい WordPress 入門教室 [ 佐々木恵 ]

これも、気になってる本の一つです。ちょっと高くて・・(><)

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。