へそくり株投資 本日(8.18木)の相場。寄り付き28,957円134円。米国債利回り上昇で株価落ち。日本は直近4営業日で5%(1400円)上げだから調整かな。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京はどしゃぶり。

ヤクルトさんが、雨合羽着て来宅してくれました。

ありがたいことです。

昨日は、朝、雨降ってましたが

午後から日傘がいる晴天になりました。

本日も、午後には雨があがるそうですが

洗濯できるかな~。びみょ~

本日の相場、寄り付きが下がっていることもあり

本日は利確できる株がないわ

さりとて、仕込むほどにも下がらない。

日本は直近上がりすぎだし(利確させてもらいました^^)

アメリカは国債金利の上下で、相場も上下するからな~。

今年の夏相場は

夏枯れのない相場でしたね。

相場の格言が、いろいろハマらなくなってきている昨今です。

ネット環境が整ったし

日本人の相場への忌避感もなくなってるしね。

これからインフレになりますが(確定)

相場をやっている人は持ちこたえられて

給料だけの人は、キツクなっていくんだろうな。

だって今現在でも、株を持っていれば上がってるけど

給料はそうすぐには上がらないものね。

このブログを読んでくださっている人は

相場をやっている人が多いと思いますが

インカムゲインに惑わされず

キャピタルゲインとインカムゲインを分けて考えないようにしましょうね。

貯金を、これは学資、これは住宅購入用、と口座を分けるのはムダです

って、金融の本(ビジネス本とか投資本)を買って読んだら、どっかに必ず書いてあります。

貯金は貯金

収入は収入。

インカムゲインにこだわって、分配型とかにしない

などなど、勉強しましょうね~

(ただし、私は昔分配型で儲けてます。

超円高だった時に、米国リートの分配型をコツコツ買っていて

まぁ、分配型としては手数料その他で、よい金融商品とはいえませんでしたが

ひとえに、円安に展開しての稼ぎでした。

あと、米国=ドルだったから。

ブラジルレアルの分配型はがっつり損切してます。

こういうことは、一部のレアな成功例ですね)

このブログ内のカテゴ内整理とか

ベテランママの、本の感想レビュー備忘録ブログの中の、ビジネス本カテゴの整理とか

やりたいことは沢山あるけど、なんか、雑事で先に進めない。

いけませんわ・・。

図解 山崎元のお金に強くなる! [ 山崎元 ]

古い本なんですが、これが一番基本です。

大判で、読みやすいし、私が古本屋に売却しないでずっと持っている本の一つ。

この本のあとも、山崎先生は何冊も本を出して売れてますが

内容は大差ないです。

アマゾンで安く買うのもあり。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。