へそくり株投資 本日(9.13火)の相場。寄り付き28,556円142円。米国上がりで日本も三連騰だけどそろそろ調整?

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は、これから30度をめざすようです。

ふむ

寄り付きを見る限り、あんまり動いてない。

ここんとこ上がりすぎだから

そろそろ一回調整が入ると思ってたんだけど

本日も様子見の動きなしね。

ほんと、お金が相場に流れてるんだわ。

地合が強い。

アトムとかクリエイトレストランツホールディングスとか

外食系がじりじり戻してます。

わかる

人の外出が増えてるの、実感しますものね。

KDDIもやれやれ売りできたので

調整が入ったら買戻しの予定

昨日も買ったけど、日本製鉄、もう少し買っておこうか・・。

今日みたいに、調整と上昇がせめぎあって動かない時ってのは

下がりの前でもあるので

明日あたり下がりそうだな~。

でも、明日は朝からお出かけで、一日相場ができません。

まぁ、そういう時もある

16日の金曜は、17.18.19の三連休前であり

22日の木曜は、23.24.25の三連休前。

9月は相場のカレンダーがタイトだからな~。

まぁ、配当取り用に少し購入して

残りは、10月から年末にかけての売却金ゲットに

まわす、って感じでしょうか。

あ、今年の11月って中間選挙だ。

バイデンさんの民主党は、下院はすでに取れてなくて

上院が取れないと、何も法案が通らなくなるから

11月に向けて、いろいろ民主党主導で政策を撃ってきますね。

こっちも、ちょっと注目しとかないと

あと、日本だと岸田内閣の国葬問題ね。

これも微妙だな~

日中友好侵略史 [ 門田隆将 ]

トップが替わると、国是が替わる。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。