おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京の天気はびみょ~
昨日のどしゃぶりのあと
今朝は雨が上がり、日も差したんですが
だんだん曇天になってきた。
東京は梅雨入り宣言がでましたので
これからは、ちょこっとの晴れ間でも、さくっと洗濯しないと!
☆
断捨離を進めてます。
基本、箱に入っているものは箱から出し
配置を考えて置いてます。
その分、風通しはよくなったとは思うのですが
梅雨はな~、湿気がな~
☆
朝の寄り付きで参戦していると
ブログを書くのが後回しになりますね。
仕方ない。
本日も、ブリジストンと三菱商事を売買していて
あっという間に30分ですわ。
まぁ、一日で2万円ほどの利確だから満足ですが。
☆
毎月10万円が最低で、希望は毎月15万円の稼ぎなんですが
(夫婦合わせてだと、その倍ね)
コロナ、ウクライナ情勢、エネルギー問題に穀物高騰などなど
世界情勢の見通しが難しくて、希望目標にはなかなかたどり着けない。
ただ、こういうご時世だし、私も夫も還暦を過ぎたので
おいしいものが、しっかり食べられたり
新幹線やバスに長時間乗るのが、平気なうちに、どんどん体験しようと決めました。
なので、稼いだ分は使います!
本日も、これからデパートです。
うふ
デパート巡りすると、痩せるのよ~
万歩計が、簡単に8000歩超えるからね~。
☆
お金は使いますが、ムダ金は使いません。
楽天市場←は、ふるさと納税のサイト。今年の分はゲット済。
楽天カード←は、愛用してます。
愛用してたら、ブラックカードのインビテーションが来て、
今はそっち使ってます。年会費払うんですが、楽天スーパーポイント対応で
年会費分はとっくに取り返してます(^^)
って感じで、相場以外にも節約、カードやネットのちょこっと工夫で
いろいろお金をかき集めては、それを相場に回す、配当が増えるっていう
ハムスターの車輪回しのようなことしてます(^^)
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。