おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京も晴天。
昨日に続いてお洗濯日和。
本日は、フトンカバーなどなど、大物を洗濯の予定です(^^)
☆
昨日暴落して、あわてて損切した株が
本日は自律反発しとります。
ふふ
ヘタ打った・・。
☆
ただ、寄り付き高値で、後場に下がる気配がするので
(先行き不明ゆえ)
寄り付き買戻しはせずに、様子見をしてみる予定です。
明日の水曜日が権利付き最終日。
とれるものは、拾いたいかな(低値で)
☆
しかし、世界経済の先行きが、ほんとに不明だわ。
ロシアでは、徴兵問題でもめているようですが
そんなニュースがすっぱ抜かれるのが、ご時世だよね。
ネットでの拡散は止められないんだ。
☆
小麦の収穫期である秋に、ウクライナからの食糧が来ないと
世界が飢えそうで怖い・・。
日本だって、いろいろ値上がりすると、食料品を切り詰める人が
増えていくんだろうな。
☆
昨日の損切ですが
このまま市場退場をするつもりはないので
本日の後場か、明日には買戻しをする予定です。
為替介入は、いっときの円高でしたね。
すぐに144円に戻った。
150円なんてことになったら、日本の食料品はバク上がりすることになるので
大変だよね。
缶詰と日持ちのする色々を、コツコツ買いだめております。
断捨離で、場所がすっきりしたのに
倉庫になったら、また詰まるな~。
とほほ
☆
本日は安倍元首相の国葬の日です。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。