へそくり株投資 本日(9.29木)の相場。寄り付き26,280円144円。さぁ、反転。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は涼しい曇り。

秋っぽいな~。

昨日は9月の配当取り最終日でした。

そして、日本郵船が三分割されました。

分割と同時に暴落。

お決まりではありますが、あんまり気分の良いものではありませんね~。

で、私みたいな現物持ちの人は、まぁ、持ってればいずれ戻しますが

信用買いの人とかは、分割前に一度、ポジ解消で売るんですよ。

だって、分割=株価下がり、は常識ですからね。

で、ポジ解消で、分割前に株価が下がるのね。

でもって、分割後にまた株価が下がるのね。

うん・・。

配当落ち日は、昔は相場が下がったもんですが

本日はあがっとります。(寄り付きではね)

9月って、空売りさんたちの先物の

ポジ解消の月で現金化する流れから、相場が落ちるんだよね。

経験則としてね。

あと、ここんとこの下がりトレンドで

信用買いの人は追証がたっぷりだったと思う。

怖いですね~

借金が増えるんですよ~

だから、私は絶対に信用買いしない!

ついでに言うと、株主優待取りのクロス買いもしない。

これも、信用買いだからね。(株を借りて株主優待をもらう、って奴です)

さて

私の持ち株は含み損で真っ赤になりましたな。

本日の日本の上がりは、米国の上がりを受けてのことです。

米国が上がったのは、イギリスポンド安からに、債券がらみのもので

イギリスポンドがなんで安いかっていうと

バラマキ政策を、新しい女性首相が決定したからですね。

日本の岸田さんも、バラマキすると、世界のお金が逃げるぞよ。

やめてほしいな。

って感じで、本日は様子見

買戻しもなしで様子見。

今週いっぱい様子見かな。

その間に、せっせと断捨離すすめて、売れる本とかブランド物を

探し出さないとね。

僕が子どもに教えている1億円のつくり方 [ たぱぞう ]

尊敬してる億り人さんの新刊。

でたばっか。楽天ポイントたまったら、買うつもり。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。