へそくり株投資 本日(3.8水)の相場。寄り付き28,237円137円。パウエルコメントで全面安の米国。日本はどうなる?

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は晴れ。

これから、上着のいらない暖かさになるようです。

いいですね。

米国では、パウエルさんが、まぁ、口先介入だとは思いますが

金利上げのテンポを落とすわけではない、って口走り

米国相場は暴落しましたね

日本はどうなるかな?

本日の個別株

日本製鉄、三菱商事と

ぶいぶい上がっていた株が、本日は小休止らしい。

武田は、ちょびっとですがじりじり上がりのまま

ここは、強そうだ。

花王はどつぼのままですが

KDDIが復調気配なので、こちらに期待

インバウンド、かなり戻っているようですね。

中国系より韓国系の買い物客が多いようで

韓国の観光客の人って、礼儀正しい人がおおいし

若い男女ともにおしゃれだし、いい感じですよね

沢山、買って、食べて、楽しんでほしいです(^^)

よりつきから30分張り付いたけど

米国下がりが大きかった割には、さがらないな

理由の一つは円安かな

けっこう進んでまして、現在137円

140円へと近づいてます。

これは、外国からの観光客にはおいしい流れでしょうね

銀座アタリで、たくさん買い物して、企業を儲けさせて、税金がたくさん入って欲しい

本日はちょびっと買い増ししておきました

100株を200株へ

最終的には、絞った銘柄各種が400株以上ってのが目標なんですが

ここんとこの上がり相場で

利確をこつこつしてる感じで

手元の現金がどんどん厚くなってます。

ちょっと不思議な流れです。

今年は、いまのとこ損切を一つもしてないので

売却益が順調で、3月までに30万円の予定が

私名義の方は、すでに40万円を超えました

夫名義の方は32万円。

ヤバイ、差が付きすぎた・・。

なんとか挽回しないと

年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資 [ 配当太郎 ]

やっと買えた!で、読了。

銘柄の選び方のアドバイスが良かった。

近く、ビジネス本ブログの方に備忘録を書きます

忙しい人でも1日10分から始められる 3年で3人の「シン億り人」を誕生させたガチ投資術 [ DUKE。 ]

今、こっちを読んでますが、これはお役立ちになりそうな予感

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。