おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は雨。
これから、雨は強くなり、寒くなるようです。
雨が降ると、街路樹とかにたまっていた花粉が落ちて
ちょっと花粉症が楽になるのですよ。
善き。
☆
本日の個別株
先週末に、賭けで仕込んだ株が
週末の米国の銀行破たんを受けて、暴落してます。
ま、賭けに負けた、ってことで
よくあることです(^^;)
武田も日本製鉄も下がり
三菱商事も下がりました。
ここらは、金曜日に仕込んだ株ですが
本日、さらに仕込むのもありかと
金融系も、つられて堕ちてますね。
これは、流れとしてありだな。
☆
さて、ず~っと上がりだった株ですが
3月って、こういうことがけっこうある。
ということで、本日は落ちるのを静観してみます。
明日続落したら、仕込みを考え
明日上昇したら、仕込みを考える
金曜日に、けっこう仕込んじゃった分が
週明けにマイナスになっているので
含み損が、1桁から2桁にもどっちゃったわ
まぁ、これもあるある、ってことで
☆
週末からいきなり30万円も資産が減るからな~
相場ってすごいよね
☆
楽天ブックスの、ビジネス本のベストセラーランキング上位
個人投資家もマネできる 世界の富裕層がお金を増やしている方法 [ 志村 暢彦 ]
これ、私も気になっていて購入希望ですが、増版待ち。
これは本当に教科書。保険のこととかも書いてあるので、是非。
外国株が手軽に買える時代だからこそ、日本株に注目、って感じの本
タンス預金や預貯金ではインフレ時代には不利、という点は激しく同意!
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。