おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は晴れ。
あったかくなりそうだわ~(^^)
桜はちょっと散っちゃったけど
近所の桜もふくめて、ぶらぶらしながら歩きます。
幸せね~
☆
昨日の火曜日。月曜日に叔母が亡くなった、って連絡がありました。
これで、夫の母方の兄弟なすべて亡くなりました。
91歳。自宅のベッドで亡くなるという大往生でした。
見事でしたね。
現在は、遺言で指定された遺産管理人(弁護士さん)が動いてます。
夫と二人で、私たちもああいうのがいいな、って
お葬式は、お通夜と告別式、火葬場までを一日ですまし(納骨は別の日)
供花も香典も受け取らないんですって。
香典返し、面倒だしね~。
色々とお手本になる方でした。
ご冥福をお祈りしてます。
☆
本日の個別株。
本日は3月の配当取り最終日です。
武田は上がってますね。
買い増し考えていたんですけど、どうしようか。
本日は、配当取り最終日の割には様子見が多いな
やっぱ、25日平均線で頭打ちになってるのが大きいか。
後場で下がったら拾うのもありだけど
前場は静観だな。
☆
全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書857) [ 山崎元 ]
あんまり増えないけど(1年に10%とかね)
地道に増やしたいならおすすめ。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。