へそくり株投資 本日(2.4火)の相場。寄り付き39078円155円。トランプ式ディール。相手が折れていきます。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は晴天。

寒い冬晴れです。

でも、北日本では大雪がすごい。

ニュースで見るだけですが、ものすごい降雪のようです。

災害にまでならないといいのですが

トランプ式ディールが

ブイブイいってます。

最初はメキシコ

いろいろ引き出して、とりあえず関税アップは保留

カナダも同じような感じ

残るは中国ですが、中国とも話し合いで関税引き上げをペンディングするんだろうか

戦争するぞ、と言わずに、関税を武器にする、ってのが

トランプさんらしい。

トランプならやりかねん、っていうのが基本認識であるから

脅しが、ちゃんと脅しになるのね

さて、世界の相場。

トランプさんの関税祭り、が

ディールであって、必ずしも決定アップではない、ってことで

暴落していた相場が、反発してます。

善き

本日の相場。

日本は、本日は39000円超えに戻したようです

これから決算もでるし

決算は悪くないと思うので

本来なら、上昇相場のきっかけのはずが・・。

まぁ、これからに期待しましょう

本日の個別株

私のへそくり銘柄

昨日の下がりが大きかったので

ほぼほぼ半返し

利確するほどの戻りではありません

1月末に、「今月の財産チェック」をいたしました。

お正月の帝国ホテルのんびり二泊三日とか

船旅の予約金とか

それなりに大きな出費はありましたが

へそくり総財産(1000万円の預貯金と、2000万円の投資金)

という持ち金は減りませんでした

これとは別に、コツコツ購入しているゴールドもあります。

最初は30万円から始めたへそくり投資ですが

2025年現在で、20年目となります

まぁ、より正確に書くなら

2005年の7月が相場デビューだったので、まるっと20年ではありませんけどね

もっと上手にやっていれば、今頃億り人だったのに、という

いろいろな失敗は多々ありますが

投資総額が2000万円を超えると

多少使っても、2000万円を切ることがない、ってのは

資本をせっせと増やした効果ですね。

さて、今回のトランプ暴落も

なんとか落ち着きどころを探す展開となり

蒼白にならなくていい、という感じです

よかったわ

とはいえ、暴落の芽は、いつも抱えているのがトランプさん

これからも、慎重に相場生活を行う予定です

マザーツリー 森に隠された「知性」をめぐる冒険 [ スザンヌ・シマード ]

こういう本がビジネス本カテゴにあるんだ

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えて下さい! [ 税理士・大河内薫 ]

これ、なぜ改訂版が出ないんだろう・・。

この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。

株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。

きょうもきょうとて、切腹刀をふところに(だって投資は自己責任) | エッセイ・ノンフィクション | 小説投稿サイトのアルファポリス