へそくり株投資 本日(7.17木)の相場。寄り付き39492円148円。パウエル解任予想で株価暴落。日本は相変わらずの円安。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は晴天

朝方、けっこう強い雨音で目が覚めました。

雨戸をあけると、道路にはしっかり雨の痕がありましたが

このブログを書いている現在

とっても良い天気です。

ひんやりした風が家に入ってきて

とても心地よい。

でも、きっとこれから温度が上がるんでしょうね・・。

今週末は、19日の土曜、20日の日曜、21日の月曜日と

三連休となります。

そのど真ん中が選挙の日で

それもあって、期日前投票が増えているらしい。

今、選挙権は18歳からで

この世代の投票率がとっても悪いみたい。

選挙権がこんなにばらまかれたのは、今の世だけです。

昔、庶民に選挙権はなく

政治に介入するのは一揆くらいでしたね

その後、男性で納税額の大きい人だけに選挙権があり

やがて男性全般と、やっと女性にも選挙権が与えられました

それが今は18歳からですからね。

大事に権利を行使してほしいですね(^^)

本日の相場

三連休前ってこともあるだろうし

アメリカのパウエルさんのクビ予想での下がりもあって

あまり、上がる要因がないな~

円安だと株高、ってのが本来の流れだけど

円安でも株安になるのが、最近のトレンド?

不思議な流れですね

本日の個別銘柄

私のへそくり株

相場が落ちているので、拾い場かな

三連休前で、何がおこるかわからない流れもあるので

ポジ解消の人が多いみたいね

こういう時に仕込んでおくと、稼げたりしますね~

どうしようかな~

NTTが相変わらず湿っぽいです

15000円で100株が買えるなんて

ミニ株みたいで、とってもうれしい(^^)

利回りは3.5%超えてますからね

すばらしい

三菱UFJも、3.5%超えてます

日本もいずれは(年内には)利上げすると思うので

仕込んでおくのはありですね

というか、メガバンクの利回りって

銀行預金より本当に大きいから

どうせ寝かせておくのなら、株がいいんじゃないか、って最近思ってます

ちょっと怖いので、私は個人国債10年ものの方に

塩漬け預金を移動しましたけど

メガバンクがつぶれるリスクと、国債がつぶれる(国がつぶれる)リスクと

あんまりかわんないんじゃない?と思うわけですよ

昔、やたらと銀行の数が多かった頃はつぶすのもありだったかもしれないけど

メガバンク、って形で集約されてる昨今は

つぶれない気がする

私は現金の割合が、へそくり総資産の三分の一、あります

で、尊敬する億り人さんの説ですけど

配当金、って感じで現金が入ってくることを考えたら

資産のあらかたを相場に入れちゃって

そうすれば、確実に配当金は現金で入ってくるんだから

そっちの方が、数値化、って意味ではいんじゃないか、って

これだけグローバル経済になって

今は中国が、昔のソ連みたいになりつつあるけど

円、って価値の変動が大きくなってくると

現金で持つより、株でもっているほうが安全かもしれない、って

ふむ

難しいとこですね

信用をしない、FXをしない、っていう二大原則が守れれば

数値化して、感情を抜くと、フルポジくらいにして

配当金が現金で入ってくる、っていう方がいいのかもしれません

FX. レバを使わないで1倍にして

スワップポイントで稼ぐ、ってのもありかなと

最近金融リテラシーの勉強するごとに

思ったりもします

記事を書いている間に、前日比で200円以上のマイナスになってますね

相場が落ちているから

持ち資産も当然下がります

これらは許容範囲(想定内)

昨日ちょっと早めに仕込んじゃったけど

まぁ、打診買いが外れることは珍しくないし

明日の金曜日は、どうなるんだろうか

シリアの首都にイスラエルが攻撃してます。

戦争にならないかこれ・・?

ロシアの弱体化で、イスラエルがやりたい放題だな

ゴールドは相変わらずの17000円超え

株と金の大投資術 [ 天海 源一郎 ]

これを買って読みましたが

なぜこれから30年日本株は爆上げし続けるのか? [ エミンユルマズ ]

こっちを読めばいいかな。ゴールドへの考察は、どちらも納得できます

この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。

私なりの金融リテラシーを、↓こちらの記事にまとめてます。↓

20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | 経済・企業小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス