終ってみれば 本日7.6火の終値28643円。一時28748円まで上がってた。不安要素で週間流れが変調中。

本日の寄り付き

動きがあんまりに少ないので(昨日と同じに売買高がない)

すぐに画面を閉じちゃったんですが

後場になって、他の御用でPCを開け、ついでに相場を見たら

なんか、面白いことになっていたので

めずらしくも後場から参戦しました。

28730円くらいまで上がっていて

持ち株もいい感じだったので

さくさく利確、買戻し、をやりました。

やっぱり、29000円近くなると、板も厚くなるし動くな~

最終的に、終わりでは山下がりにはなりましたが

おもしろい相場だった

クリエイツホールディングスが、一日で60円(6000円)近く動いていて

びっくりしました

だって、10万円そこそこの株ですよ?!

なんか、仕手か波乗り組か、そんなのが入ってる感じ

コバンザメで稼ぎたい人は、ここに入るのも面白いかも

私はしませんが(^^)

きらぼしと三菱商事で、小遣い稼ぎしました

5000円の稼ぎでも、4つ集まれば一日2万円だからね。

明日は水曜日。

金曜手仕舞い、月曜手仕舞いの買戻し

火曜日、月曜の調整

水曜日、調整の調整でちょびっとあがり

木曜日も、その流れ

で、金曜日に手仕舞い下がり

って波が長く続きましたが

さて、東京オリンピックが近づき、コロナは再拡大

選挙では、自民党が勝てず

なんというか、いろいろ不安要素が上がってきましたので

「お約束」が崩れ始めてますね

こういう時の方が面白いんですけどね(^^)

手持ち現金、厚くしておこう。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。