週末の独り言 夫が頻脈で救急外来へ・・。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

28日の木曜日

朝の4時頃から夫が頻脈になりました。

薬を飲んでも収まらないので

9時の、病院開始時間をねらって病院へ

それでも収まらないので、大きな病院に紹介状をもらい

タクシーを飛ばして到着

救急外来へと運ばれていきました。

救急車で運ばれたのとおんなじ扱いね。

そこで、点滴に薬を入れてもらって、やっと頻脈解消

来年のはじめにでも、手術、ということになりました。

朝、夫に起こされて、その後の頻脈解消で病院を出るまで

私、飲まず食わずでしたけど、ノドもかわかないし、食欲もなかったの。

人間って、気の持ちようなのね。

心配ごとがあればダイエットは可能だ!

太るというのは、幸せなんだね、って夫と確認しあいました。

って感じで、金曜日もあわただしくて株は見るだけでした

10月の権利落ちも終わり、今度の月曜日からは

11月相場に入ってます。

ちょうど、31日には選挙結果がでますから

自民が勝利すれば、政局安定、ってことで

外資が戻ってくるだろうから、月曜日には29000円を超えてくれるかな?

年内に、もう一度3万円を超えたら

そこで一度、全部ポジ解消する予定です。

損切も含めてね。

バイデン大統領の人気もないし

来年からは、下がりトレンドになりそうなので

売却益によるキャピタルゲインから

配当金による、インカムゲインが大事な年になりそうです。

株主配当などに誤魔化されずに

業績安定で、高配当のものを

しっかり見極めていきたいですね

旦那様、心不全とかにならなくて良かったわ・・。

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。