へそくり株投資 本日(1.17月)の相場。寄り付き28332円114円。円高だね、皆さまの利確の前に売り抜けたい!

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京はあったかくなるそうです。

洗濯しよう(^^)

17日、米国はキング牧師生誕日で休日。

外資が入らない中で、日本の投資家がどれくらい仕込めるか?

あと、ランキングの方が急落していて驚きましたが、修正いれたので

これからは戻ると思う。

ランキングからの訪問者がけっこういるのね。ありがたいです。

個別銘柄でいうと、3月取りのものが動いてますね。

武田、順調に復調してます。頑張ってほしい。

長瀬産業とかも、株主優待目当ての買いが入りだす時期です。

優待でカタログギフトがでて、長期だと割増がある。

ビックカメラは、自社株買いの魅力がハゲました。

1000円が山ですね。

吉野家が強い。外食なのに。2月の優待取り上がりかな~

三菱、オリックス、KDDIなどなどで日銭を稼ぎ

戻してるものは、やれやれ売りとか損切してます。

毎年年初は、これだな~。

トレンドが変わるからね~

という感じで、本日はこれにて前場は終了。

ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活 [ アラサーdeリタイア管理人 ちー ]

これ、いいですね。

年収の低い緩い仕事をしながら、不足分は投資で埋める。

年金生活にも適用できる感じ。とっても日本人向きだと思う(^^)

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。