おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日の東京も晴天、午後に向けて暖かくなるようです。
☆
ウクライナ侵攻。
まさか、私が生きているうちの、こんな大規模な侵攻が始まるとは
思ってもみませんでした。
ニュース画面に見入っていて、相場が開けたのも忘れるくらいです。
で、相場を見たら、自律反発。
すごいよね・・。
☆
昨日の下がりで仕込んだ分は
まだ戻してないので、放置。
三菱商事とか、日本郵船とかが戻してますが
利確するほどじゃない。
あ、本日は権利落ち日です。
本日から、3月相場ですね。
☆
テロ国家、とかで世界的に敵対されていた国がありますが
これからは、ロシアが、敵対国になるんだろうか・・。
まさか、制空権のために空港にロケット弾打ち込んだり
チェルノブイリ原発事故あとを占拠したりするとは思わなかった。
代理戦争くらいにはなりそうだと思ってたけど
まさかロシア軍本体が、ガンガン弾道ミサイルを撃ち込んでくるとは・・。
中国は、ロシアの声明を「許容する」と言い出しました。
ロシアの言い分が世界的に通用するなら、中国もやっちゃうぞ、ってことでしょうか・・。
☆
アフターコロナに
中国の野望に
ロシアは野望を実行に移したし
もう、お先真っ暗感がすごい・・。
こんな中でも、自分の老後のために
資産管理はしないといけないんですよね。
本日の相場は放置です。
このままダダ下がりかと思いましたが
戦争は相場を上げる、って格言もあるんですよ。
どうなるんだろう。
ニュースをがん見する日々が続きそうです。
☆
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。