おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は曇り。
これから晴れる、という天気予報を信じて
洗濯機回してます(^^)
☆
拝見! 億り人のポートフォリオ (TJMOOK) [ 竹内 弘樹 ]
☆
ファイヤーフォックスがあまりにブチきれるので
エッジに変更したんですが
毎朝、パスワード他を求められてめんどくさい。
セキュリティー的には、こっちが正しいんですけどね。
ノートンも入れ直さないといけないしな~。
☆
さて、アメリカの金利上げ。
材料出尽くし、って感じで昨日は反発したんですが
金利が上がる=借金やめよう=新規住宅購入気配減退=景気低迷
って流れが速くもでてきて
インフレ押さえるより、景気が冷える方が早いんじゃないかい?
って感じで、アメリカ相場が暴落。
ヨーロッパも金利上げで、世界的に景気低迷予感で
日本も連れ下がり。
本日、日銀発表があるから様子見、って感じかな~。
☆
持ち株も、全面安だな。
昨日、買い増ししなくて正しかったわ。
長期投資家にはおいしい季節ですね。
もう少し下がると思うので、まだ拾わないですけどね。
☆
おうちにあるドル札とか
ゴールドを持ち込み売却している人が増えてる、って読売新聞にありました。
そうか、ドル札か・・。
次回の海外用に、って貸金庫にいくらか入ってたんですが
これを円転換するのは、ありかもしれない。
海外、もう行かないしな~。
ドルを使うなら、ハワイくらいだけど二回行ったし
あそこは年寄がいく場所じゃないし
(孫連れていくのはありかもね)
カナダのナイアガラ滝&長距離列車は、観光してみたかったけど
日本でいいや、って感じだしね~。
ヨーロッパももう行かないから、ユーロを円転換するのもありかな。
☆
相場が悪くても、ゴールドや外貨に断捨離と、手持ち資金を増やす方法は
多々ありますね(^^)
☆
超カリスマ投資系YouTuberが教える ゴールド投資 リスクを冒さずお金持ちになれる方法 [ 高橋ダン ]
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。