銘柄を絞っておりまして
その分、株数を増やしております。
現在、株主優待がらみではない株が9銘柄
株主優待がらみの株が5銘柄
合計14銘柄で、配当金や売却益をいろいろやってます。
2023年は戦歴が良くて、5月末で100万円まであとちょっと、となってます。
基本、今年は損切しないつもりでしたが
配当金がドンとさがった日本郵船と
低迷してる上場Jリートを、5月中に損切しました。
合計で10万円近い損切でしたが
(売却後も低迷したので結果オーライ。あと、6月に配当金が入る予定だしね)
株価の爆上がりによる高騰で、売却益も積み上がり
損切を含めても、5月は40万円を超える売却益となってます。
☆
ほったらかし、というやり方は王道ですが
私は利回りで5%以上を目指しているので、売買と利確をマメにしてます。
その分、手数料はかかりますけどね。
☆
他に、こっちはほんとにほったらかしですね
NISA枠。
年に120万円まで購入できる枠ですが
ここで買っているのが
住友林業
日本たばこ
ENEOS
そして、日本特殊陶業、です。
配当金に税金20%がかからないNISA枠。
ありがたいわ。
☆
そして本日は、「日本特殊陶業」をなぜ選んだのかの覚えガキ
トウシルからのほぼ抜粋です(^^)
☆
世界最大級のセラミックス企業グループと位置付けられる森村グループの一員。
自動車部品では、スパークプラグで世界シェア45%、
センサで同40%のシェアを占めています。
ほか、半導体用のセラミック製品なども手掛けていますが、自動車部品が利益の大半を占めます。
はい、ここの半導体系、ってことで注目した株です。
そして、コロナ渦では自動車関連が下がっていたので
これからは復調するだろうな~と目論みました。
☆
海外売上高比率が8割超。でも相対的に中国依存度は低い。
これ、大事!
☆
配当性向40%の基本方針に沿って、年間配当金は133円を計画。
そうなの!
配当性向が30%でもありがたいのに40%!
業績がよくて、配当利回りが良いという、善き株!
☆
PBR水準も1倍を割り込んでおり、
自社株買いや増配などの株主還元強化も期待できるでしょう。
☆
そうなんです。
世間様では今
PBRの低い株の注目してます。
ここを上げるには、自社株買いで株数を減らすか
増配するしかない!
ほほ、どっちに転んでもおいしい。
ので、これからも期待したいです。
今年は、100株だけホールドとなりますが
来年のNISA枠でも、購入したいと思ってます(^^)
☆
はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK [ りりな ]
目次の中に、経済圏、というのがあって、私も楽天経済圏で恩恵いただいてます。
ポイント集めも、その一種ね。
ふるさと納税もするべきですね。
つみたてNISAは、若い人向きで50歳過ぎたら遅いと私は思ってます。
つみたてNISAって、塩漬け株みたいに売却できないシステムなので、個人的には勧めない。
甥っ子にも、私は勧めない方向でアドバイスしてます。
☆
お役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。