おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京も晴れ。
ほほ、乾燥しまくってます。
おめめまで、ドライアイの気配が。
入浴時に、濡らしたタオルでホットアイマスクしてしのいでます
このやり方、目にとっても優しいのよ(^^)
☆
先日、楽天ブラックカードの新しいのが届きました
29年までOKです。長いのはありがたい。
タッチ式OKの奴なので、いちいち暗証番号を押さなくてよい。
高額の時には必要ですけどね。
リボ払いの実質年率が15%
すごいわ~
株で年利15%稼げたら、すぐに億り人よ~
もちろん、自動リボは未登録にしてあります。
キャッシングが18%
遅延損害金が20%
クレカでキャッシング(借金)するより
街金の方が安いんじゃないか?
2018年に、インビテーションが来て加入したブラックカード
6年目ですね
☆
本日の相場。
アメリカが好調で、日本は先週に調整が入りましたが
月曜の朝としては順調。
ただ、明日の火曜日が権利落ち日になるので、これは下がるのが想定内
そして、2月に入ると決算発表が始まります
数字が良ければあがり、悪ければ下がる、という
素直な流れなら読みやすいのですが
決算が良くても、よいのは織り込み済み、だから発表で下がる
なんて、ひねくれた動きをする株もあるから
株って怖い!(でもって、面白い!)
☆
本日の個別株
私の持ち株は、全面高です。
ここんとこ、下がりが続きましたからね。
エスケーエレクトロニクスやブリジストン
下がったのが、そのまま上がってる
すごい波乗りになるな~
ここらは、下がりが大きかったから
まだ利確するまではいきませんが
いちおうプラテンということで善き。
☆
ブリジストンだけ利確して、本日は終わりかな
8500円だけだけど
本日までは1月相場だから
1月相場での利確は22万円ほどになりましたね
十分ではないかと
☆
夫と、昨日レストランで話してたんですが
これから秋に向かってアメリカ大統領選挙があって
トランプさんが大統領になると
対中国はhardになって
北朝鮮のぼっちゃんは、トランプさんに色目を使うかな?
トランプさんはイスラエルが大好きだから、中東問題もいろいろ変わるし
ロシアとも、けっこう親和性のあるトランプさんは
金食い虫のウクライナへの軍事費を削減しそうです。
なんて考えると
23年の株高の流れも
24年前半までは続いても
後半どうなるかわからない。
今年も、夏には上高地の帝国ホテルにいくために
ネットで予約をとりましたが
初日のインペリアル枠でも、希望した日は取れなくて
(希望の部屋がすでに完売だった)
昨年より高めの日程(上高地は日によって値段がかなりかわる)
しか獲れませんでした。
これで上高地は三年連続ではありますが
これができるのも、昨今の株高だからこそ
(上高地の旅費は私の相場の稼ぎで出してます)
来年にはできないと思うわよ、と夫に告げたら
なんか、けっこう消沈しちゃって
これは、これからも相場で頑張らねば!とモチベーションが上がりましたわ。
☆
お金は、あくまでも人生を楽しむためのツールです。
ですから、生きてるうちに楽しむために生命保険も解約しましたし
断捨離して、金目のものもどんどん売りまして
そのお金で相場で稼いで、それで遊んでます。
これからも、健康に留意して、楽しみたいと思ってます。
☆
あ、35900円を超えましたね
本日はひさしぶりに36000円超えになるかな
このまま戻してくれると
2月も、1月と同じくらい
20万円くらい利確できて、うれしいんだけどね(^^)
☆
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方 [ 山口 貴大(ライオン兄さん) ]
これはほんとにおすすめの本で、28歳の甥っ子にも勧めたんですが、
先日、買ったよってラインをくれまして、良い子じゃ(^^)
で、この本の中に、米国国債のETFってのがあって、私もこれを買う予定なんですが
現在、円安だからな~。円高になったら、円をドルに替えて、そのドルで買う予定です。
この前の円高の時に買えばよかったんだけど、その時にはまだこの本読んでなかったから。
ちょっと残念。円高を待ちます(^^)
☆
ビジネス雑誌のプレジデントが、今、ほんとに面白くて
書店で立ち読みしては、どれを買うか迷ってます。
PRESIDENT (プレジデント) 2024年 2/2号 [雑誌]
これは、金持ち家族と貧乏家族の話。金融リテラシーが必須ってことね
PRESIDENT (プレジデント) 2023年 12/15号 [雑誌]
こっちは、新NISAがどれだけ大事か、って話。
NTT帝国の野望 (週刊ダイヤモンド 2023年 1/20号) [雑誌]
これも面白かった。
東洋経済と、プレジデントは、ほんとに面白い
前はよく新書を買ってたんですが、最近はこっちを買うことが多いです。
基本、読み捨てなんですが、ネットで読むより、赤線ひいて読める分
頭に入る気がしますね(^^)
☆
お役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。