へそくり株投資 本日(1.28火)の相場。寄り付き39400円154円。28日FOMC発表。たぶん利下げはない。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京も晴天。

昨日より、暖かくなるようです。

西日本では、降雪の可能性もあるの?

日本て、細長い国ですね~

昨日は、フジテレビの記者会見を、とぎれとぎれに視聴しました

すごい人数が会見に参加してて

その後、マラソン状態で続いたそうですね

深夜を超えて、続いていたようです

私は途中で、ネットチェックとかをやめました

あとから、ダイジェストで知ればいいかな、って

で、生島ヒロシも、パワハラなどなどで自粛だそうですね

けっこう、今までもいろいろあって、フタしてたのが

これからはヤバイってことと転換してきたんでしょうか

ならば、転換期として、これからはよい方に進んでほしいですね

トランプさんは、犯罪移民をつっかえそうとして

軍用機を着陸させないコロンビアに関税をぶっこみ

結果、軍用機は着陸して、トランプさんは完遂しました

これからは、こういうのが増えるんだろうか

パスクアメリカーナの時代も完全に終わりそうです

アメリカの軍事力をあてにして、自国の軍事力を持たず

経済に注力してきたヨーロッパ諸国が

自国の軍事力に予算を組むようになってます

まさに、第一次大戦、第二次大戦前夜の軍事競争

日本も、軍事予算が増えていくんでしょうね

アメリカが手を引く、ってことの意味が

今さらながらにわかってきました

中国でAIが進む、ってことでエヌビディアが暴落

暴落したからドルが下がり、円高となって本日

さぁ、これから相場が始まります。

本日の相場

日本は金利上げについて、予告型にしたので

暴落にはなりませんでしたが

それなりに下がったのが昨日の月曜日

そして本日は、アメリカは相場は上がってましたが

AI暴落か、ってことを受けての下がり寄り付きとなりました。

本日の個別株

私のへそくり銘柄

KDDIが相変わらず上がってます

NISA枠で購入した個別銘柄が、含み益祭りになるのはうれしいんですが

NISA枠って、基本、お金に困らないと売却しないので

まぁ、絵に描いた餅

特定口座の方は、相変わらずの含み損祭りです

くっすん

投資信託の方も

こちらは、小さな波を続けながら、緩やかな右肩あがり

お金に困らない限りは、このままですね

先週の金曜日付けで、1月の財産を書き出す予定が

雑事に追われて放置

そしたら月曜日に上がり

火曜日(本日)に下がる

今のとこ、お金を引き出す予定がないので

決算は、1月31日付けだな

2024年に新たに投資を始めた人が増えましたが

これからも、日本の中での金融リテラシーがしっかり根付いて

金融資産が食い物にされない時代がくるといいな、と心から願ってます。

金融エッセイとして

きょうもきょうとて、切腹刀をふところに(だって投資は自己責任) | エッセイ・ノンフィクション | 小説投稿サイトのアルファポリス

毎週月曜日に新しい記事をアップしてますので、読んでくれるとうれしいです(^^)

「増配」株投資 年1、075万円もらう資産3.7億円の投資家が教える! [ ヘム ]

これ、2025年の名著になりそうな予感。読んでみる。

マンガでカンタン!行動経済学は7日間でわかります。 [ 相良奈美香 ]

行動経済学、って今とっても注目されてますね。私もしてます

マルクス、なんと妄言の勉強するより、こっちの方がお役立ち

と私は思うんですけどね。どっかで講義を受けてみたい

日銀の限界 円安、物価、賃金はどうなる? (幻冬舎新書) [ 野口悠紀雄 ]

野口さんの本は面白いからな~。

この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

★★

相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。

株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。

20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | アルファポリス – 電網浮遊都市 –