本日の相場
寄り付き天井になるかな?
昨日、アメリカが下がったのに、寄り付きが高めでびっくりしましたが
今順調?に下がってますね。
世界的に、経済の立て直しを始めよう、って矢先に
封じ込め優等生だった、韓国と中国で、第二波?の感染者増があって
日本も、ここんとこ安定してきて
14日の木曜日当たりに、感染者の少ないところは、拘束が緩められるかも
ってなってますが
どっと、東京あたりから、田舎の別荘とか観光地に人が流れたら
感染は拡大するんじゃないか?ってみてます
☆
株価の方は、昨日はJリート関連が上がりましたが
本日はキレイに戻して、下がってます(><)
☆
投資信託のトータルリターンが、ひどいことになっていて
これが戻るには、2年はかかるだろうな~
夏に向けて、なんとか終息というか、感染者爆発、は収まっても
秋から冬にかけて、また増えるかもしれないから
コロナの世界を走る速さは、世界に分散している投資信託も
ぶっこわしていく感じですね
☆
タマホームが、指値より、ぐんと上にいっちゃって
まぁ、買えないならそれでいいけど・・
☆
5月のJリーとといえば、平和不動産リートと大江戸温泉リート
あと、大和証券オフィスがあって
日本賃貸住宅が、大和証券リビングになったから
わかりにくいな
☆
あと、アメリカ株のNVDAを注視してます
ここ、母の危篤やなんやで、ちょっと目を離している間に
復活しちゃって、指値もしてなかったから
今だとおっかけ買いになっちゃってね~
コロナはまだ継続中で
今でも、罹患する人はいて
罹患後の人のネット話とか見ると
辛そうで、絶対に罹患したくないんだけど
経済的には、底打ちの気配が出てるから
仕込むなら、そろそろかな、とも思ってます
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | アルファポリス – 電網浮遊都市 –