おはようございます。
本日の東京は涼しい・・。
雨がもうすぐ降りそうです。
ワクチン接種は昨日から始まりましたが、我が家の順番はいつになるのか・・。
人通りもふつ~になってきてますし、早く接種したいですね。
☆
大和証券で、まとまった分を売却して
それをSBI証券に移動させたんですが
移動を経由した銀行の担当者から、お電話がはいっちゃいましたよ。
最近、お金の移動には色々うるさくなってきてますね~。
まぁ、詐欺とか色々あるので、電話を下さる方がありがたいですけどね
☆
本日もJリートで日銭稼ぎ
3万円ほどになりました。
楽天証券の「セット売買」にトライしたけど、失敗しました・・。
うう
高値で買って、それ以上で売る、はずが
高値がピークで下がっちゃって
そうなると、取り消しきかないのね~
経験値が一つ増えた・・
☆
基本、1万円の売却益で機械的に売却してます。
下がり買い値は、流れかな。
トレンドが上昇の株で、下がった時のみ購入してます。
武田みたいな株は
高利回りでもあるので、底打ちを狙って買い増しですな。
まだ、底打ってないけど・・(><)
☆
ホンダは本日一日で赤から黒に転換
オリックスとかがもだもだしていて
普通なら買い増し案件なんだけど
今月はJリートの上下が大きくて
ここで利ザヤを稼ぐのが楽しいので放置です
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。