へそくり株投資 本日(10.19火)の相場。寄り付き29117円114円。中国減速。日本は29000円の節目が大きい。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京は曇天、時々雨。

昨日から、急に冷え込んできましたね。

昨日、いろいろ冬支度をしておいて、よかったです。

相場の方は、29000円のとこで張り付いているので

下げ止まり、とみて、そろそろ仕込みに入ろうかと思います。

月末には、日本の選挙結果もでますし

まぁ、多少のリスク(もう一段下がるかも!)は

負わないとね(^^;)

ブリジストンやらキヤノンやら

12月にとれる株に注目してます

例年、10月仕込みで11月末頃に売却する株です。

銘柄を絞っているので、覚えてられるんですよね

30銘柄超えると、わけわかんなくなるし・・。

吉野家ホールディングスの株主優待が変更になりましたね。

200株ずつにしないと。

近くに海鮮三崎港があるので、ここの株主優待は

がっつり使っておりますのでね

コロナも下火になったので、これからは外食系がもどしそう。

すでに、クリエイツホールディングスが1000円超えしてますね

ということで、これから仕込みに入るので

今日のブログはここまで。

NISAで利回り5%を稼ぐ 高配当投資術 なぜバフェットは日本株を買うのか [ 窪田 真之 ]

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。