おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日の東京は氷雨!すんごい寒い。
最近の地震で火力発電所が動かなくなったので
電力不足に対応して、エアコン温度は20度に、と
今日のめざましテレビで言ってました。
なので、我が家のエアコンも20度設定。
けっこう寒い・・。
セーター着こんで対応してます(^^;)
☆
週末から300円超えて上がってる。
三菱商事が爆上がりなので利確
KDDIも堅実上がりで利確
JR東日本も、いい感じで上がっているので利確
☆
武田は、足踏みだな~
まぁ、配当金が出るからいいけど。
本日は、日本郵船が停滞。
買い増すするべきか・・。
☆
本日は、Jリートがカヤの外の日。
さからわない。
ああ、ほんと、今日は寒いな~。
洗濯してしまいこんだひざ掛けを、ひっぱりだしてます(><)
☆
最新版 つみたてNISAはこの9本から選びなさい [ 中野 晴啓 ]
私は積み立てでなない方のNISAなので、対象外ですが
金融商品を買う時は、本の一冊くらいは、買って読みましょうね~。
投資は自己責任ですからね~
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。