おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京も灼熱。
朝一番で水やりするだけで、汗だく。
9時現在で、すでに室内温度が31度なので
エアコンを入れました。
異常事態、が常態化する令和です・・。
☆
三菱商事の落ちが止まらないね。
昨日、買いそこなって正解でした。
ブリジストンもさがりっぱ
まぁ、配当金とったし、業界トップだし
しばらく静観。
☆
楽天証券とSBI証券
楽天証券のほうが、すぐ約定する。
不思議。
☆
むずかしいな~。
今みたいな下がりに仕込むのが王道なんだけど
リーマンショックじゃないけど
一気に世界規模で下がることがあるから
様子見・・。
ウクライナ情勢はもちろん関係あるけど
コロナの再拡大もあるかもしれないし
NATOの再軍備もあるし
色々と先が見えない。
☆
ので、どんどん断捨離してお金に換えてます。
ブランディアは、ランクがあがったので日曜日に申し込み。
(査定額が割増になる)
ネットオフはハピタス経由で申し込み(売却益のほかにハピタスポイントがもらえる)
いろいろ頭使うから大変です。
脳みそが劣化してるから・・。
あ、ハピタスで認証がちょこっと厳しくなりました。
いいことです。情報盗まれるよりね。
合言葉を変更したり色々めんどくさいですが
私も昨日、無事に完了しました。
私のブログからも、ハピタスに入ってくれた方が50人近くいらっしゃいます。
無事に、セキュリティーグレード、アップデートしてくださいましね(^^)
☆
33歳で1億円達成した僕が実践する一生モノの億超え投資法 [ まつのすけ ]
この億り人さんは、ポイ活もやってるんですよ~。
尊敬してます。
(ポイ活=家計の足しにするお小遣い稼ぎ。
ポイントサイトを経由することで、そのサイトからポイント=換金できる、がもらえます。
例えば楽天市場(楽天ブックスとかもね)で買い物をする時
ハピタスのHPを開いて、ハピタスの「楽天市場」のバナーをクリック
そこから市場に飛んで買い物すると
楽天ポイントと、ハピタスポイントの両方がもらえる、というものですね。
これがポイ活。
ポイント稼ぎができる有名どころとしては
この三つは、私も利用してますが、げん玉は最近サイトが安定しない。
ECナビは、安定してる老舗ポイントサイトですが、還元率が(ポイントもらえる率が)、部分的にハピタスに負けちゃう。
ので、このブログでは主にハピタスを紹介してます。
あ、
もちろん、ハピタスに無料登録して、ハピタス会員になった人だけですよ
ハピタスポイントがもらえるのは(^^)
あと、ハピタスをしばらく使ってなくて、ログアウトしてると
ポイントつかないから、ちゃんとログインして「私はハピタス会員だわさ」と
主張してから、お買い物してね、これだけ注意です(^^)
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。