おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は晴れ。
今週から、花粉がすごいことに・・。
スギ花粉は落ち着いてきたのですが
ヒノキ花粉が始まってます。
私はどちらかというと、ヒノキへの反応の方が大きいみたい。
昨日、コンタクトて出かけたのもまずかった・・。
やっぱり、花粉の時期はメガネですね・・。
☆
本日の個別株
昨日、アメリカ暴落を受けての開始だったのに
なぜか、日本は後場から上がり
本日も、28500円を抜けて、29000円を目指してる
しゅごい
☆
本日の個別株
高配当株である武田
利確エリアとなったので利確
日本製鉄の高値抜けが止まらない
怖くて、買えない・・。
昨年の日本郵船株
今年は日本製鉄
稼ぐなら、ここだな、ってわかっていても
なかなかね~(^^;)
☆
本日、3万円ゲットできたので
店じまいです。
私の資産運用規模だと、こんなもんですが
私の倍や、その倍くらいの資産運用だったら
ほんとに稼げる2~3月ですね。
逆に、今の高地合の時に稼げない場合は
なんかどっか変だな~と思って
投資本とか読みなおした方が良いと思います。
切実に
☆
33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由 [ 井上 はじめ ]
年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資 [ 配当太郎 ]
こんなとこかな。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。