おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^0^)
本日の東京は晴れ。
良い天気ですね、気持ちが良い。
昨日は、検査の帰りに銀座アスターで昼食でした。
予約時間まで余裕があったので、銀ブラ。
とっても気持ちよかった。
お昼を食べたあとで外に出たら、ちょっと暑いくらいでしたので
涼しいうちに歩けて良かった。
平日の銀座は、大型バスが何台か止まってましたが
アジア系の人は少なくて、欧米?系の人が多かった。
ただ、デパートとかに入って、外商さんらしき人がくっついて買い物してる人は
中国系が多かったかな。
総じて、お金があるのが中国系、銀座で食べ歩き含めてラフなかっこしてるのが
欧米系って感じだった。
いろいろ面白かったですよ(^^)
☆
本日の相場。
昨日の爆上がりを、継続する余裕はないようです。
三連休前だしね。
トリプル安だしな~。
株安(株価低下中)国債安(価格は下がって金利は上がる)円安
これがコンポです。
まぁ、企業実績は落ちていないし、失業率は減ってるし、インフレをおっかけるように
なんとか給料も上がったいるし、頑張ってますよね。
デフレの時代よかまし。
動いてる、って感じがね
☆
本日の個別株
昨日の全面爆上げは続きませんで
私の含み損祭りも継続中だわ。
それでも、含み損は5%以下になってきているし
5%ってのは、けっこう簡単に覆せる含み損なので静観です。
外資の売り圧力がまだ強いので
買い場ではないと思ってます。
静観ね。
買い付け余力が、私で300万円
夫名義で500万円なんですが
それぞれ、あと200万円ほど欲しかったかな。
まぁ、しょうがない。
10月の三連休を過ぎてから、年末に向けての収穫期を
どう動くか決めたいと思います。
☆
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]
楽天ブックスは今楽天セール中で、この本もポイントバックが10%となります。
私も読んだ本です(ビジネス本の備忘録に書いてある)考えは立派ですが
まぁ、全部なくして死ぬのは、とっても難しいですね。私はお金の余裕のあるうちにおさらばしたい。
そして遺言状で、寄付とかしたいかな。
テレビで紹介されてましたね、カズレーザーさんの番組。
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。