おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^^)
本日の東京は晴れ。
朝の空気が冷たいです。
東京にも、山梨の地震の影響はありました
今朝、午前二時に一度、朝の六時に一度、ゆれました。
富士山の噴火というより、南海トラフの方らしく
電池買ったり、地震対策をチェックしたいと思います。
☆
パウエルさんが、出口戦略をする、ってことで、アメリカの株価は下がりました。
で、日本はというと、すでに出口への道は始まってます。
2021年3月に、12兆円の上限はあっても、6兆円の目安、がなくなりました
Jリートが上がらなくなったのもこの頃から
で、国内の株価指数は、米国と連動しなくなりました。
ううう
おいしい時代は終わったのね
☆
でも、日本の小心者投資家は、逃げ始めてますが
米国の投資家のいけいけどんどん、は続いているので
米国株高は進んでるんですね~。
私も、早く現金化したかったけど、おりそこなったしな~
お金のない人ほど、決断が遅い(私のこと)
決断の早い人ほど、稼げるんですね。ほんと
☆
12月恒例の、すかいらーく買い祭りが
密やかに始まってますね。興味のある方は、注視してください。
武田は、治験で良いニュースが一つ出れば、上がると思う。
まとめの投資信託にも入っている株なので、頑張ってほしい!
ブリジストンは、相変わらずの乱高下。
私は手出ししないけど、トレードする方にはおいしいかな。
三菱商事が戻ってきてまして
証券会社が戻り始めると、相場が↑トレンドになることが多いので
来週からの流れに期待したい!
☆
本日の前場は、自律反発相場となりそうですが(昨日下がった)
これが、後場になると下がるのが最近のルーティンなので
売るなら前場
買うなら後場、ですね
☆
33歳で1億円達成した僕が実践する一生モノの億超え投資法 [ まつのすけ ]
私が非常に尊敬している投資家さんの最新刊。
現在、熟読中。とってもおすすめ!
☆
この記事がお役立ちでした、ってポチして下さると、励みになります。
よろしくお願いいたします m(_ _)m


★★
相場の勉強のために、日々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
当ブログは、読了した本のプロモーションを含んでいます。
株投資を始めた人のための記事は、こちらで書いてます。
20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる | アルファポリス – 電網浮遊都市 –