おはようございます。
本日も、訪問ありがとうございます(^9^)
本日の東京も晴。暑くなるようです。
もう、一度外に出ると汗だくで、その発汗で体力とられて
お昼寝しちゃうから、その分夜の寝つきが悪くなる、という悪循環です。
くすん。
☆
本日の相場。
先週、けっこう下がってましたがので
週明けにはそこそこ反発するかと思いましたが
本日も、あまり上がらないみたいね。
まぁ、皆さま夏休みで静観かな。
☆
個別株は
三菱商事が7000円を切ったのが朗報
低めの指値で様子見
☆
本日も、現金握って静観ですね。
投資歴の初期に、高めで売れて、売却益を握ると
すぐに新しい株が欲しくて買ったもんです・・。
でも、そういう時って、相場が上がっているから
乗り換えた株が高値掴みになることが多々ある。
今回は、下がり相場ですが
これも「落ちるナイフは拾うな」の格言がありますから
じっと見ていて、反転待ちですね。
8月は、もともと相場が下がる季節なので
9月の配当取り相場が始まるまでは、様子見だな
☆
日経マネーと正直FPが考え抜いた! 迷わない新NISA投資術 [ 菱田 雅生 ]
そろそろ、来年のための勉強本が出始めますね。
私も、何冊か購入して読むつもりです(^^)
☆
訪問ありがとうございます。
応援クリックして下さると、励みになります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m
★★
相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。
このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。
☆
11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。
☆
「ポイ活のおすすめ」
今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を
読み終わったところで、ネットオフに売却してます。
で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。
そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと
ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。
もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。
ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も
楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで
株を買ってます。
ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)
ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。
こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)
楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。
私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので
バカになりません(^^)
あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。
皆さまにも、オススメです。