へそくり株投資 本日(10.25月)の相場。寄り付き28527円113円。決算あるし、日本は弱含みか。ダウの犬、考えるべきか。

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^^)

本日の東京は晴れ

サワヤカな朝です。

金曜日にスマホを買い替えて、そっから週末べったり

スマホをいじくりまわしてました。

目が痛い・・。

よく分からない・・。

富士通のスマホからシャープに替えたので

いろいろわからない・・。

寄り付きは28500円を超えたから、まぁよしといたしましょうか。

こういう、相場が弱気になっている時が仕込み時だし

これからは、インカムゲインのために

高配当を狙うのが正しいやり方なんですが

ここんとこの、キャピタルゲインをザクザクとっていた勢いが忘れられず

マインドの変更が、遅れているわたくしです・・とほほ。

う~ん。

本日も放置ですね。

一応、高配当の株を押さえているので

持ってるだけで入ってくる「インカムゲイン」は安定です。

東証高配当株ランキング、というのがありまして

この中には、ヤバイ会社も入っているので、一概にこれを買うことはできませんが

大体上位30銘柄位は、時々チェックいたします。

で、本日(10.25月)に見ると、トップ50のうち

日本郵政(6178)

JT(2914)

武田薬品(4502)

タカラレーベン(3492)

マリモ(3470)

トーセイ(3451)

あたりの株を持ってるわけです。

あ、日本郵政、売却したんだ。

残り5種ですね。

ダウの犬、ってのがありまして

ダウ平均、ってことばは聞いたことがあると思いますが

まぁ、ダウ=東証と置き換えまして

高配当ランキングの上位を素直に買うだけでOKって買い方です。

これも、けっこうバカにならないので

私のように、毎朝チェックしてらんないぜ、っていう方は

選ぶ銘柄に困ったときに、これを利用するのもアリですね。

投資は自己責任でね。

ただ、30銘柄前後の私でも

その中に5銘柄くらいは組み込んでますので、

いくつか銘柄選択の候補にするのは、アリじゃないかな~。

本日はここまで(^^)

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。