へそくり株投資 6.11金 終わってみれば28948円。手仕舞いと思えない数字

こんにちは。

本日も訪問、ありがとうございます(^^)

本日は亡き親族の27回忌と7回忌でお寺さんへ

ご時世でもありますので

親族も呼ばず、私たち夫婦だけで読経してもらいました。

会食もないし

夫婦で焼鳥定食してきました。

おいしかったわ(^^)

亡き舅が、お花が大好きだったので

帰りに花屋さんに寄って胡蝶蘭を買ってきました。

法事って、けっこう持ち出しなんですが

今回は夫婦だけだったので

その分、お花に回したの。

仏壇が、とっても華やかになりました

さて相場の方ですが

手仕舞いの金曜とは思えない数字でしたね

ただ、個別には色々変化が

外食系の株が、上がりのあとの調整で軟調でした

すかいらーく

クリエイトレストランツ

ドトールもだな

武田は、エーザイにもう少しひっぱられるかと思いましたが

下髭コマになったので、上がりは調整ですね

キヤノンとかブリジストンなどの

6月配当取り株も軟調

仕込み時でしたが

お出かけしていたので、拾えなくて残念(><)

日本都市ファンドが

やっと動き出しました!

なかなかあがらなかったんですが、勢いがつくとうれしい

ホンダは年間4度、配当金がとれますので

400株を平均して持ってます。

年間11000円なのでね

400株だと、一度で11000円

分かりやすい(^^)

豊田のかわりにホンダ買って

エーザイの代わりに武田かって

なんというか、もってない株が上がるという感じですが

6月も、まだ半分あるので、こつこつやっていきたいです。

コロナの接種が進むと

経済が戻ると思うので

それがとっても楽しみ!

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。