週末の独り言 8.26にパウエル利上げ継続と講演。米国1000ドル下がりだ。はは

おはようございます。

本日も、訪問ありがとうございます(^0^)

本日の東京は程よく晴

少しずつ秋かな~

本日は、株を始めたお友達のために、の記事を書く予定が

ヤフーニュースで、

26日に米国パウエルさんの講演で、利上げ継続って発表された結果

米国が1000ドル下がるという現象が!!ってのを読んじゃって・・。

終わり値で1000ドル落ちは大きい。

これで、米国の景気後退=相場からお金撤退=相場が下がる気配

となりますな~。

ふむ

ブラックの9月が再びくるかな

9月は、外資のポートフォリオ組み換えの時期でもあり

組み換えではじかれた株が暴落することが多々あります。

ここんとこ、28500円くらいでぐるぐるしていた日本株ですが

米国暴落を受け、月曜日は、下がりそうだな~

ただ、日本では相場人口が本当に膨れ上がっているので

今回の下がりも、吸収されるかもしれない。

そしたらすごいけど

29日の月曜日が権利付き最終日で

30日の火曜日が権利落ち日。

そして9月相場が始まります。

9月は日本の株式会社の、ものすごく多くの配当金とりの季節です。

これへの仕込みもはじまります。

今回は私、手持ち金を厚く残しているので

下がったら買い増しする予定(ナンピンではない)

2000億円超を運用した伝説のファンドマネジャーの 株トレ 世界一楽しい「一問一答」株の教科書 [ 窪田真之 ]

この作家さんは尊敬してるし、この通りにやればいいんだろうな、と理性ではわかるけど

私にはできないんだよね・・。

過去に2冊ほどよんだけど、ダメだった。

一番売れてる月刊マネー誌ZAiと作った桐谷さんの株入門 [ ダイヤモンド・ザイ編集部 ]

桐谷さんの本は、株を始める初期には、たぶんたいていの人が読むと思う。

今なら、図書館にも置いてある場合があるしね。

一読をおすすめするけど、

投資資産が小さい内は、桐谷さんほどのリターン(株主優待も含む)は得られないので、

「昔々あるところに、桐谷さんというおじさんがいました」って感じで読むのが良いのではないかと(^0^)

訪問ありがとうございます。

応援クリックして下さると、励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

女性投資家ランキング

よろしくお願いいたします m(_ _)m

★★

相場の勉強のために、色々読んでいるビジネス本のブログ←はこちらです。

このブログはプロモーションを含んでいます。ご了承くださいませ。

11月の本の売却をするので、この記事も載せておきます。

「ポイ活のおすすめ」

今月も、楽天ポイント使って無料で購入した「楽天ブックス購入本」を

読み終わったところで、ネットオフに売却してます。

で、ネットオフに売却する時には、ハピタス経由です。

ハピタスに無料登録してから、ハピタスのHPに飛び、

そこの「ネットオフ」のバナーから売却を申し込むと

ハピタスから「現金に換金できるポイント」がもらえます。

もちろん、ネットオフからの売却金ももらえます。

ハピタスのポイントも、ネットオフからの売却金も

楽天銀行に振り込み、楽天銀行から楽天証券に振り込んで

株を買ってます。

ハピタス経由、というやり方を「ポイ活」といいます。(細かく言うと「ポイ活」による二重取り)

ハピタス経由でブランディアに売却、というのもあります。

こちらも二重取り(ブランディアからの売却金+ハピタスからの手数料)

楽天市場や楽天ブックスで買い物をして、楽天ポイントをもらうのも「ポイ活」です。

私は、こちらのポイ活で年間10万円以上ゲットしてますので

バカになりません(^^)

あ、10万円とは、楽天のクリポ、楽天銀行のクリポなどなども全部含めてね。

皆さまにも、オススメです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。